運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

報道などで、基本的には全額負担だということで、基本的には全額負担というのは、全て、例えば、医師看護師等だけではなくて、医療スタッフ、いろいろ準備をする人とか、あるいは会場整理をする方とか、そういう全てのスタッフ、それに関わる方々、それから、会場を借りるとか、資材、器材等が必要な場合とか、そういったもの全て国が負担するということでよろしいんでしょうか、確認させてください。

山川百合子

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

山川委員 そうしますと、つまり、例えば、会場費には費用がかからないとか、かかったとしてもその二千七十円の範囲の中でということとか、あるいは、医師を、産業医などは元々ペイも発生しているんでしょうけれども、新たな人、会場整理とかいろんなことで人手が必要だというところも、それも含めて二千七十円の中でということを今おっしゃられたということですよね、そうしますと。

山川百合子

2006-11-22 第165回国会 参議院 教育基本法に関する特別委員会 第1号

今の内閣府との事前調整という項目、これも内訳書一つ項目として示されているものでございますけれども、この項目でございますが、タウンミーティングを実際開催するまでには、会場選定から始まりましていろんな、会場整理、会場設営などの会場計画、それから進行台本作成、それから出席閣僚導線作成、まあいろんな、参加者募集も含めまして様々な準備作業を行う必要がございます。  

山本信一郎

1992-03-27 第123回国会 参議院 逓信委員会 第4号

、そういう実行委員会処理をしているということが一つと、それから、中村先生の先ほどの御質問にお答えしたものと同じでございますが、放送にかかわる番組経費は、出演料、職員の旅費、宿泊費、文芸・音楽著作権料放送にかかわる大道具、小道具操作費、それから出演者自動車料などは全部NHKが持っているということでございまして、附帯的にイベントを可能にするような会場設備照明だとか、音声の架設だとか、それから会場整理

中村和夫

1992-03-27 第123回国会 参議院 逓信委員会 第4号

ただ、地方で公開番組をやるわけで、NHKホールNHKのスタジオでやる場合と条件が物すごく違いますから、そういう場合には、会場が不備な場合には、放送ができるような例えばステージの張り出したとか、照明とか音響の架設の一部だとか、それから会場借用料だとか、それから地元に対する広報、会場整理その他、そういうものは自治体にやっていただくということになっております。

中村和夫

1977-05-23 第80回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第4号

受付、時計、会場整理、司会、接待、警備等ですが、各市実態は約四十人程度最低配置員数として従事せしめておるのが実態です。事務員についてですが、超過勤務必要日数、期間を、衆議院の選挙では三十一日、参議院の選挙では三十四日と積算されておる。したがって公示前五日、後始末五日となると思います。こういう中で各市の実際は、公示最低三十日以前から超過勤務をし、事務処理に当たっている。

片山甚市

1973-02-28 第71回国会 衆議院 外務委員会 第3号

ところで、このように多数の観客が訪れる可能性があるわけでありますけれども、万博のときは会場に非常に多くの方が混乱をしまして、動く歩道の事故があったり、あるいは休憩施設の不足から新聞紙を通路に敷いてすわるお客さんが多くなったりして混雑するというような点が出ていたり、あるいはガードマンその他会場整理の人的な対策あるいは看護婦等救急医療対策、こういったものが多少不足していたかに聞いておるわけでありますけれども

保岡興治

1958-04-14 第28回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会公聴会 第1号

できるだけ責任者会場整理はしてもらうが、こういうこともあるんだというようなことで整理の言葉を与えられることは、やはり会場整理一つの、何といいますか、圧力を加えるのじゃないか、こういうような考えでおります。別にこういうように表現が強化されようとされまいと、今までと同じような態度で会場整理すればいいじゃないか、こういう気持でおります。

吉田直治

1954-05-06 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第39号

映画そのものがどつちかといえば相当の中心になつておるような場合、おのずからそこに料金なら料金の額におきましても、いろいろ会場整理費というような名前ではありましても、額に高低が……高いのもあろうし、安いのもあろうというので、そういうのでありますので、講演がくつつけばすぐ全部講演中心だということまで、ちよつと私から言うだけの元気がございませんが、大体その会合の主体講演にあるという場合におきましてはそれは

渡辺喜久造

1954-05-06 第19回国会 参議院 大蔵委員会 第39号

菊川孝夫君 これだけはつきりしておくと、僕らの今までこれは税務署との間で起した問題でございますので、講演映画の会というのをやつて、単なる会場整理費程度のものを取つたところで、これは講演主体であるような場合には適用されないものである、こういうふうに了解してよろしうございますね。徹底してもらえますな。今の主税局長の答弁からいうと、大体そのように取扱われそうだからね。

菊川孝夫

  • 1